Aliceさんは旅をします(バイクetc)

取り留めのない旅であったり、バイクツーリング、カスタム的な何かをまとめます。

退院してきましたが・・・??

 

3月2日

f:id:m-sugiyama-s61:20190303143956j:plain

f:id:m-sugiyama-s61:20190302174044j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190302174037j:plain

旧暦では、晩春です!!(/ω\)

ということで、!!

最近は、日中すごく暖かくなってきましたね~(風は冷たいですが・・・www)

退院の連絡を前日にいただいたので、京都に向かってました(着いてる・・・)

歩きながら春探しwww

f:id:m-sugiyama-s61:20190302220354j:plain

消防かな?の辺りに既に鯉のぼりが泳いでる・・・(気がはえーなー)

 歩いてお腹が空いたので、寄り道(飯テロ)

f:id:m-sugiyama-s61:20190302220254j:plain

 

お腹がいっぱいになったところで、目的地に向かいます

 到着した時には、リアの作業をしていただいてました!!(この時はまだ知らない現実が控えているとは・・・)

『悲報があるんやー・・・』

自『????』

『何回も試してみたんやけどね~リアが合わんのやわ~』

自『ほへ??』

『沈まない・・・もしかしたらどこかに干渉してる可能性があるかな・・・』

『休み明けにちょっと(現物)確認してもらうから・・・ちょっと待ってよ~』

『フロントは組んだから一旦コレで行ってもらって、また確認次第ってry』

f:id:m-sugiyama-s61:20190302174057j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190302220214j:plain

 

フロントサスの組み立て(いただいた写真)
f:id:m-sugiyama-s61:20190302000345j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190302000351j:plain

 『へーこんなになってるのかぁ~~すげー』って思いました(/ω\)

 

f:id:m-sugiyama-s61:20190303144017j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190303144027j:plain

では、ステムについた状態の画(上記)

結構出てるねwww

当日の説明いただいたのが、『コレでマトリスが指定する純正位置』とのことです(゚д゚)!

元のSHOWAのキャップの高さが、2㎜

マトリスの突き出し量が、18㎜

合計20㎜で出てる状態が、初期設定値とは・・・

中の構造等の耐久値もすごく高くなってるそうなので、OHサイクルもお財布に優しいかも??

 

f:id:m-sugiyama-s61:20190302220334j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190302220339j:plain

いやー眼福です(/・ω・)/

 

コンプ側の設定をする為にグルっと3周の周回

f:id:m-sugiyama-s61:20190303144018j:plain

1周目は、全抜き(コンプ・プリともに)状態からのスタート

いろいろな速度帯(安全範囲の)にしてフロントを掛けてやるっと・・・(`・ω・´)ゞ

短時間での感想は、『ブレーキの入力からの制動での沈み方が速く、戻りも速い(個人的感想)』

 

2周目は、全抜き+コンプ9回転(プリのノータッチ)

短時間での感想は、『まだ少し速く、起きてくるのも速い(個人的感想)』

 

3周目は、全抜き+コンプ9回転+10回転(プリは同条件)

短時間での感想は、『今まで乗ってた状態(SHOWAの中身)に近づいたかな?(個人的感想)』

で、とりあえずはこの状態をベースにいろいろ試していく予定です!!

 

帰りの道中での感想

京都~大阪のマーブルビーチまで

www.google.co.jp

一部の自動車専用道を利用してますが、完全に下道ルート(上記リンク)

 

路面状況が悪くてもフロントのいなす速度が早!!(゚д゚)!

橋のつなぎ目とかちょっとしたギャップをビタってなる!!なんじゃこりゃ(゚д゚)!

旋回中等でもビタって収束が速いから速いタイミングでアクセルが開けていけるかな?(今の状態だと地面を蹴る側がフワっとしてる?時間で開けるに近いから機嫌よく行くと飛ぶ可能性があるがな・・・)

その分路面の粗さ?がはっきりとわかる気がした・・・ステアリングに伝達する速度もダイレクトな感じ?(イイ面と言えばイイ面か・・・)

 

f:id:m-sugiyama-s61:20190302220400j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190302220406j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190303144025j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190303144037j:plain

今回導入されたのはフロントのカートリッジの左右で色が違うモデルになります

動いていない時はそんなに動いてるように感じなかった(説明でもちょっと速度域上げるぐらいでryって言ってた気がする)

コンプ調整もこっちでやるようになってますので、アクスル付近にあるのは飾りになりましたwww

 

f:id:m-sugiyama-s61:20190303152552j:plain

カートリッジキットの付属品

紙類がすべてアルファベット、英数字や・・・(当然)

ステッカー類はどこに貼るか・・・

ロットナンバーってどれに載ってるんだろうな??(/・ω・)/

 

まとめる気のないまとめ

お忙しい中いろいろ対応していただいた方の感謝の言葉しかありませんねm(__)m

リアの対応もまたしていただけると・・・

んー主(Alices)はイタリア人に嫌われているのだろうか・・・www

イタリアのパーツ大量投下してるのになぁー(´・ω・`)

リアが決まれば、次はブレーキ周りかの??ラジアルマウント・・・メッシュホース・・・ディスク・・・キャリパー・・・パッド・・・Σ(゚Д゚)ひーーー

フェンダーレスも・・・あとあとやりたくなるかな??荷掛けの問題やウインカーの問題(車検対応)があるけども・・・

 

オマケ(2度目の飯テロ)

和歌山の満幸商店(2号店)しらす丼

GSX-R125(慣らし)とYZF-R25(この月に大型免許を取得したそうな)の方々と行ってました(/・ω・)/

retty.me

f:id:m-sugiyama-s61:20190303144035j:plain

 飯テロがしたかっただけなんですがねwww