Aliceさんは旅をします(バイクetc)

取り留めのない旅であったり、バイクツーリング、カスタム的な何かをまとめます。

まだまだ作業は続いております!!|ω・)

 バイクらしい姿になってましたwww

当人は『いくらになってくるんかの~』って予測してる日々の中で

夢店の仕事始めの日に車検証と納税証明書を渡しに行って、4日後くらいに連絡もらいました|ω・)

namonamitabibito.hatenablog.com

 

作『ホースの取り回しについて実寸したのとGPのようにふんわりさせると(金具の値段で)すごいことになるので、(要望に沿う形で)方法考えたのを見てもらえたら思うのでご来店くださいw』

ワ『あ・・・(ですよねw)わかりましたw』

ワ『明日仕事終わりに伺いますw』

作『お待ちしてますw 』

 

ということで、翌日の金曜に伺いましたw

年末にバラバラの状態になっていたのが、かなりバイクらしい姿に戻ってきてましたw

namonamitabibito.hatenablog.com

 

部品取り寄せに際しての案の提示

作『まずフロントの取り回しで、マスターから中間までの距離が短すぎてプロμでは作れないということのなのでその距離分だけ別のメーカーで代用します』

ワ『ほー(え?って顔してたハズw)』

作『プロμが260~なんでw』

f:id:m-sugiyama-s61:20200113172051j:plain

ワ『なるほど・・・それはしょうがないですねw』

作『元々4輪を主体(endlessも)で製作してるので、そんな短い距離がありえないからでしょうね(見解)』

ワ『確かに( ^ω^)・・・』

作『(中間~キャリパーまでの長さを)左右均等に落とせるとよりGP風になってイイですけどね~金額的に(オーナー的に)楽しいことになってきてしまうのでw』

ワ『www』

作『右はアンダーパネルをちょっと触ります!メーカー的はエアロダイナミクス要素あるでアレですが、害のない程度に』

ワ『御意w(そんな返答はしてない)』

作『後ろは純正がアレな姿(蛇が前進してるような見た目)だったので、短くストレートに取ります』

ワ『それは最初から気になってたのでw』

 

店内で諸費用もろもろなゴニョゴニョな話

の前にとあることに気付いた中の人!!

ワ『なんか付いてる!!』

f:id:m-sugiyama-s61:20200110200753j:plain

作『あーw』

作『今日は届いたらしくて、自分も『はい!これもよろしく!』って渡されたんですよw』

ワ『www』

ワ『なんかブラックメッキぽくないですねw』

作『確かにw』

作『光の当たり方とかサイドとアッパーをちゃんと付ければ黒く見えるんだと思うんですがw』

 

~~店内に移動~~

作『どれくらいで聞いてました(予想されてます)?』

ワ『250~270kくらいで予想はしてます(工程被ってるところもあるだろうし)』

作『お、おう・・・』

ワ『おろ?』

作『こちらになります(サっ)』

ワ『ふふふふふwwww(予想より80k多い)』

作『工程が被ってるところも多いので、(他にもゴニョゴニョは出来たりで)もう少し落ちるとは思いますが積算ではこうなりましたw』

 

リモートアジャスター他の話

f:id:m-sugiyama-s61:20200111122455j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20200111122454j:plain

作『リモートアジャスターの頭は本来もっと外に向けたいところなんですが、マスターと接続してるカシメの問題であまり外に向けられないのである程度ゆとりのあるケーブルの長さにしてます』

ワ『(結構アッパー方向に流れるな)fmfm』

作『本来ケーブルを刺したい方向としては横からなんですが、このマスターの場合正面からなので・・・』

f:id:m-sugiyama-s61:20200111122501j:plain

ワ『確かに正面から出てる・・・』

作『可変機構はレースでは基本使わないのでね~』

ワ『構造の問題はしょうがない』

作『土台の傾きをもう少し起こしてやればもう少しゆとりができるかもしれないですが、その辺りは好みもあるので乗り始めてからでも調整は出来ますので!』

ワ『おkっすw』

作『電装系ですが、メーターの上からアッパーのところで共締めで出してます!』

作『供給側もソケット化したりで、作業のしやすさとバッテリーへの負荷があまり掛からない方法へ変更しました!』

作『LEDユニット(フォースレイ)もサイドカウルの中にあったのをアッパーを外せば一緒に外せるようにしておきます!』

ワ『あざっす!』

とまだしばらくは掛かりそうではありますが、予想よりも早く帰ってきそうな雰囲気が漂ってきてますね!!('ω')

 

まとめ

今回はゴニョゴニョな部分が多い(気がしなくもない)ですが、まあー普段見ることない部分が見れてる車検期間ですねwww

車検をただ通す『だけ』なら、消耗品交換してもそんなに掛からないんですけどね~(消耗品の場所にもよる)

自分の場合は『そこ開けるならここも被りますよね?じゃあコレも!!』っていうのがあるから『え?!』みたいなことになるんですけどねwwww

今回触ってるとこなんか『別にやる必要あった?』って聞かれれば、『ン~特にはwww』ってことしてるのでねwww

今の状態がブレーキホースが接続されてない状態での長さでもあるので、リモートアジャスターのケーブルの長さも実際にブレーキホースの取付後とかでもうちょい短く出来そうな気もする(関係ないかな??)し、フロントの低周波振動もステムベアリング交換をして変化があるかとかもあるので本文中でも触れたように車両が帰ってくるのは、予想よりも速くなりそうなのは楽しみですね~

※ブレーキホースの発注が休みの間にされて、メーカー受けが休み明け製作にどれだけ掛かるか次第ではありますがね

トリックスターのコアガードは、11月末頃に発注以降音沙汰なしだったので車両帰ってきてからの後日対応かと思ったらホース取り回しの話で行った時の昼間に来たとかネタでしかないwww