Aliceさんは旅をします(バイクetc)

取り留めのない旅であったり、バイクツーリング、カスタム的な何かをまとめます。

暗闇は突然に・・・

 天気も良かったので、紀中エリアまで梅の花でも探しに(今回は和歌山)

 4年前には『和歌山県民が梅を見たいがために東京・湯島天満宮まで行く』というよくわからん事してましたね(遠い目)

※なお、写真はない

f:id:m-sugiyama-s61:20200217200809j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20200217200547j:plain

 

2枚目の写真は梅の花も写ってると思ってた・・・(´・ω・`)

まあ―でもキレイに咲いてたので満足です・・・

この日は海側に出ると風が強すぎてちょっと怖かったですん・・・

前日辺りに『カナダミュージアムに立ち寄って!!いいところだよ!!』的なコメントをもらっていたのですが、レーシングブーツを脱がないとイケなさそうだったのでスキップ(;^ω^)

次は脱ぎ履きしやすい方で来ようと思いましたまる

小さい半島は2つほどグルグル走って、そのままマーブルビーチまで向かいます(`・ω・´)ゞ

 

 この時は悲劇にはまだ気付いていない

f:id:m-sugiyama-s61:20200217200553j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20200217200551j:plain

 

SC59カスタム車(右)とドノーマル車(左)との2ショット!!(。´・ω・)え?違う?

この後通り雨に打たれます(´・ω・`)(なんでや・・・工藤・・・)

陽が落ちる頃に息子と犬連れて現れる人影(はない)

※親子そっくりだったw

で、完全にイイ時間にもなってきたのとこの日は風も強かったので解散!!

とそう問屋は下ろさなかった!!悲劇!!

 

悲劇に気付いた・・・

ワ『ん??Lo側暗い??』

『え?それ切れてる??』

ワ『イヤ・・・点いてるのは点いてる・・・が、仕事してないなコレ・・・・』

『とりあえず前走ってくださいw』

ワ『ですよねーww』

まあーガレージまで無事に(切られることもなく)着くことが出来たので、とりあえず確認

 

Lo側のみの点灯状態

f:id:m-sugiyama-s61:20200217183121j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20200217183149j:plain

んー『一応』やはり点灯はしてる(近距離だと明るいな)

 

Hi側も点灯してみる

f:id:m-sugiyama-s61:20200217183127j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20200217183204j:plain

先に上げた2枚と比較(しなくてもすぐにわかる)

光量が足りてないwww(それにしてもHi側明るいなwww)

 

更に『一応』Lo側の側面からの状況も確認

f:id:m-sugiyama-s61:20200217183142j:plain

うん・・・薄っすらと光ってるね・・・(仕事をしてるか?と言われるとNo!!)

 

実装当時との比較がこちらw

f:id:m-sugiyama-s61:20200217183224p:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20200217183230j:plain

全然違うwww

とこのままだと切られてしまうので(気付かれない可能性も微レ存)、翌日は夢店へ

ほぼ丸4年振りに『ハロゲンバルブ』での姿に変わりました(´・ω・`)

f:id:m-sugiyama-s61:20200217183311j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20200217183304j:plain

 

壊れた??原因について・・・

わかりません\(^o^)/(おい!!)

f:id:m-sugiyama-s61:20200211041548p:plain

トラブルシューターによると素子側は明滅していたので、『端子の接触不良』or『どこかの配線で断線を起こしている』or『車両のバッテリー電圧の低下』のどれかなのでしょう・・・としか・・・

消去法で行けば、最後の項目はないかな~(ないとは言い切れないけど・・・)

SHORAI製のリチウムイオンバッテリーを積んでる(と言っても丸2年使ってるけど)

それ以外のところへ電力供給はされていたので、まず問題ないでしょう(´・ω・`)

となると2項目しかないけど・・・

f:id:m-sugiyama-s61:20200212174548j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20200212174542j:plain

ビニールは現存してるので、断線という線は薄い??(ビニール被ってても断線はするけど)

あとはドライバーユニット(写真は2枚くっついてます)と素子ユニットの端子の接点となるけど、こちらもカプラーは現存してる(してても不良は起こる)

とまあ、原因についてはよくわかりません(´・ω・`)

この2日前に乗った時は点いてた気がするんですよね~

考えられる原因の1つは、『スマホへの給電をこの日使ったこと??

4年間同じように使ってたけどなぁ~

 

まとめ

今回使っていたのは、『デイトナ・フォースレイ(H7)

f:id:m-sugiyama-s61:20200217183325p:plain

とまあ、1本の単価はいい値段するのよwww

使ってた感想としてはすごく明るくてよかったです!!(値段は日本のより高いけど)

4年前ということはまだLEDユニットもバイク用としては少なかった上に車検まで対応してる製品が少なかった中で、車検対応を表記していたので『やっちゃえ〇産』的なノリで入れてみた記憶がありますね~

まあー実際和歌山の陸運局のライン検査に2回通過してるので、その辺りは文句なしだと思いますよ!!(1回目の車検が終わってすぐぐらいのイベントでデイトナsのブースで話したら喜んではった気がする)

 

補修して使うのか?ってことで調べてみたら、補修部品はあった

f:id:m-sugiyama-s61:20200211041527p:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20200211041532p:plain

補修部品だけで、P社とS社の1本買えるwww

今回はLo側で発生してたということで、補修したところでHi側も来る可能性あるので補修部品を購入というワケには行かなさそう・・・(使用頻度の問題で来てないだけの可能性もある)

となるとセット買うかP社 or S社に乗り換えるはたまた格安LEDユニットに行く

と、選択肢が増える事案・・・格安も2件程見つけてるのでアリかなぁ~と思いつつ

『保安部品やからそんなリスク取らんでも良くない??www』

『メリット(金銭的な)が発生するわけでもないしwww』

と言った会話をしたたりもしてるので、ちょっとマジメに考えたい(『安物買いの銭失い』ってことわざもあるしね)と思います(´・ω・`)

同一条件下で、『約10,000時間以上』とメーカーsも言ってるので酷使してる環境下では妥当な時間分は使用したと思うので、満足ではありますよね(理論値・約5,000時間ぐらい?)