Aliceさんは旅をします(バイクetc)

取り留めのない旅であったり、バイクツーリング、カスタム的な何かをまとめます。

思ったより早い納品だった件について

思ったより早い納品だった

いろんな製品が入荷・納品が遅延になってることを踏まえて、早め?にオーダーを出して来年の頭ぐらいに作業出来たらいいなーぐらいに考えてたら9月の最終週に

『ゲイルスピードのリアブレーキマスター業者から出荷状態になったよ』

『先にエクステンションアダプターだけ納品されてたけど』

との連絡をもらった( ゚Д゚)

 

ホンダドリームのサーキットミーティング後での作業①

本当はまとめて行う予定ではあったけど、冒頭の製品がいつ納品か未定ではあったから

先行作業として

[rakuten:dtc:12761978:detail]

[rakuten:ysparts:10002553:detail]

[rakuten:dim-3:10400475:detail]

※リンクは10w-40(10w-50はペトロプランさんのHP行ってね)

フロント1丁分が、リア3丁分相当の変化になるらしい( ゚Д゚)

今回は加速方向に設定を変更してみる(体感できるかは知らんけど)

1丁ぐらいならチェーンの長さは変わることないからってことも合わせて教えてもらった

 

あくまで個人の体感の話

3年ほど使用していたthreeDとISAに関しては、『threeD>ISA』という耐久結果になった(;・∀・)

threeD全く伸びない・・・何ならISAも大概の耐久性能をしてると思うけどもそれを上回る硬さ・・・初期伸びも発生しないぐらいには張りが硬いらしいしね・・・

3年3万㎞ほどでISAは少し痩せてきたような状態にはなってた(それでも多分あと1万㎞くらい走れたと思うけど)

で、本題に戻ります

ほぼ同じアクセルの開け方での法定速度到達時間は、個人的な体内時計換算で10秒ぐらい早くなった気がする(誤差じゃね?とも言えるけど)

山の登りに関しても高ギアでの低速の踏ん張りも出ていたように感じたかな(高ギア低速での変なぎくしゃく感はなかったように思う)

当然その感じがあるということは信号待ちからのスタートでもパワーの伝達効率が上がってる話ではある

※アクセルオフでのバックトルク?も伝達効率上がってるから低回転だとすぐに頭入る

その反動も当然あるわけで、事前に

加速方向にセッティングを変更するから当然燃費は下がるよ

※今回のと逆に1丁上げると最高速度は伸びて(メーターの際限は当然ある)、燃費も上がる

で、交換前と交換後でたまたまほぼ同じルートを走る機会があった

ルートは同じでも気候、道路状況、速度等は同一条件には街中ではできないので、あくまで参考記録とはなるが、自分の乗り方だと『10~15㎞相当』の燃費の落ちとなった

 

聞かれる感想

チェーンとスプロケの変化については前述の感想をそのまま伝える

『その感想は合ってると思うよ』

『加速方向に振ってる分駆動系の伝達効率も変わってるし、伝達効率が上がるってことはエンジン回転の上昇の仕方も変わってるから』

『(個人の体感の話でも)そこまでの時間差と燃費の落ち方になるんだね』

って話をしてた

オイルの粘度の変化についても聞かれて

『40に比べてギアの入りはやっぱり硬いというか重いですね(ギアの入る音含めて)』

低温時の始動性とかはそのままに高温で1日中走り回ってても全然って言ってもいいレベルでギアの重みは変わらないのはいいっすね

『冬でも使えそうな粘度ではあると思いますけど、重みに人間が耐えられるかっすね』

 

次回の作業内容(この時点ですでに預かり作業になってる)

冒頭のリアブレーキマスターの交換とステアリンググリップの交換を予定してます

すでに問題点は出てきて、伝達されてる

★バルターモトの電気式油圧スイッチのネジピッチが合わない(ゲイルスピードのネジピッチ見てなかった自分も悪い)

これについては、補修用部品でP1.0があるから問題ない(シングルとダブルの違いは判らんけど)

★マスターとバックステップを固定するネジの長さが足りない

これも代用品はプロショップなホームセンターにあるだろうから探してくれる

★グリップについては、持ち込みしたものとドミノのグリップで全長および太さが違ってアクセル側が引っかかってアクセルアシスト状態になる(要はアクセルが開いた状態で固定される)

これに関しては、バーエンド(内径がφ18ぐらいのもの)も合わせて交換する

今のバルターモトのバーエンド・・・モトサロンのHP上には名称変更?されて載ってるけどカタログ落ちしてるから専用アダプターでφ数変更できるのか不明、あと値段も不明

 

とりあえず急がないし、丸投げにしてるから気長に考えてもらおう(;・∀・)

バーエンドの結論と見繕いに時間はかかりそうだ

A450と内径は同じだったけど、バルターモトのバーエンドと内径が同じだとは思わなかった・・・滑らせるための輪っかをしてもガッチリ固定で引っかかるとは・・・