Aliceさんは旅をします(バイクetc)

取り留めのない旅であったり、バイクツーリング、カスタム的な何かをまとめます。

リアサスが換装されて1週目

マトリスのリアサスに換装されて1週目になります!

九州南部では、先週末(5月末)に梅雨入り宣言が出されましたが関西地方はまだ梅雨入しておらず晴天でありました。

なので、リアサスのセッティングを変更してそこそこの距離を走れる機会にも恵まれました!

ということで?、フロントサスのセッティングを出すための参考資料となる?ストロークセンサーが5月31日にWebikeより届きました(3品頼んだ1品が6月5日入荷予定だったのにそのタイミングかなぁ~って思ってたw)(;^ω^)

 

ストロークセンサーを付けてみた

f:id:m-sugiyama-s61:20190602193431j:plain

www.webike.net

付けてみたはいいけど、フロントはまだ全抜きの状態ですw(/ω\)

で、リアのリバウンドアジャスターがこんなところにあるので・・・サイレンサーのすぐ近くに手を突っ込まないと回せない・・・(´・ω・`)

f:id:m-sugiyama-s61:20190602193451j:plain

上記の写真の時に何段階の調整が可能なのかを確認して、車両引渡し時に20cになっていたのを確認して5c下げて6月1日を走ってました!

 

目的はいろいろなシュチュエーションを走れること??

この日は、サスの換装でもお世話になったところへ挨拶とホンダのスタンプラリーを押しに行く(あと紫陽花を見れたらイイなぁ~)が目的ですw

ルートは、完全に下道(自動車専用道は走ります)のみで、走ってましたw

山の中多めの走行ルート(*‘∀‘)(対向のバイクも多かったです!もちろん車も多かったです!)
みなみやましろで、アイスを食べて休憩。(そして、木津川下り)
13時頃に木津川市内のお世話になったところに到着をして、雑談と作業風景眺めてましたw
(´-`).。oO(国道165号沿いのキャンプ場ではテントの群れが出来てましたw
(´-`).。oO(あと笠置観光ホテル(廃墟)付近で瞬間身体が重くなったなんて言えない・・・
お世話になったところの近くにあるカフェでランチをされていた方のかな??
すごくタイムリーな塗装をされたYZF-R6が止まっていました(勝手に撮影)
f:id:m-sugiyama-s61:20190602174047j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190602174051j:plain
今年の鈴鹿8耐YAMAHAファクトリレーシングチームが復刻採用を発表した『TECH21』(メットも同色にされてました!)
 

満開の紫陽花にはまだ早かったようです・・・

14時頃にお世話になったところを出て、三室戸寺に向かいました(宇治川下り)

道中にあるダムで放水されてました!

f:id:m-sugiyama-s61:20190602173847j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190602173854j:plain

 

三室戸寺に到着しました!!

www.mimurotoji.com

会期は、6月1日~7月7日(ライトアップが6月8日~)

ライトアップ期間が設定されているということは、その時期辺りが満開を迎えることを予想してることを実感しました・・・(次回リベンジしたい・・・)(´・ω・`)

f:id:m-sugiyama-s61:20190602173846j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190602173857j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190602173927j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190602173931j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190602173937j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190602173946j:plain

綺麗に咲いてます!が、まだまだ半分といった感じでしたね・・・

ツツジシャクナゲ(写真にない)はおそらくあと2週間?ぐらいかな?

紫陽花はもう1週要りそうな感じでした(´・ω・`)

 

京都2りんかんに初めて行く

f:id:m-sugiyama-s61:20190602174007j:plain
f:id:m-sugiyama-s61:20190602174012j:plain

こんな展示物置いてるんですねwkwk

100日祭がされていました(到着時点で、16時ちょっと回ったぐらいだったのでイベント自体はほぼ終わりかけ)

見たことあるメーカースタッフがいたり・・・(当然車両写真を見せると覚えてるよねw約1年振りの再開)

見知った人に遭遇??したり??帰りは疲れて『テスト走行』と称して高速を使って帰りましたwww

 

まとめる気のないまとめ

通常のまとめ

紫陽花は不完全燃焼だったので、再度チャレンジしたいと思いますw

祇園の夜撮もアリだったと思ったのは、時すでに遅しな大阪府交野市に入ってからでしたねぇ~(´・ω・`)

京都2りんかんを出たのが、18時頃だったのでワンチャンありでしたね・・・そんなことはそもそも頭に残ってなかったw

『P』の字のように関西地方を走ってたので、ちょっとしんどかったっていうのもありますがね・・・(久御山南ICまで全行程下道)

楽しかったんすけどね~

 

リアサスのセッティングを変更してみて

リバウンド(以降R)・15c、LSC・0、HSC・0

リバウンドは全体で45段階(+αある?)中のちょうど中間より若干ソフトよりのセッティングで走っていたことになります。

  1. バタバタとしてした感じがない
  2. 翌日は全抜きと最大で往復してましたが、同じ印象になりますが『舗装路面の粗さがわかるようなサスの動きをしている』でした
  3. ワインディング(法定速度前後)では、LSCが0ということもあってライダーの動きに対して旋回の動きが速いように感じた
  4. 高速域(一般高速道路)での走行においては、少し大きめのギャップ(橋のつなぎ目等)を乗り越えた際にライダーが少し跳ね飛ぶような突き上げを感じた
  5. 4と同じ条件で緩いS字では路面に張り付くような感じを体験出来て、アクセル開けたくなりました(ワインディングでも同じですw)
上記の4については、ニーグリップ不足な説もある
 
R・0、LSC・0、HSC・0
  1. 動きの情報量が多すぎる(高速域だと更に多くなる)
  2. 一般道の速度帯だとそんなに違和感は感じない
 
R・45、LSC・0、HSC・0
  1. 路面追従性は最大にしても最小にしても変わらずの安定感
  2. 足付きはかなり悪くなったw(サスが自分の体重では全然動かない・・・これは、車体垂直でリアだけ動かした時にも確認してる)
  3. 一般速度帯、高速域ともにギャップでの突き上げがヒドイ・・・
  4. 1で、路面追従性は変わらないと言っているがライダーが感じる接地感は乏しくなったように感じた(特に濡れた路面において)
  5. 速度抑制舗装での振動に関しては感じられなくなった(その変わりに浮いたような感じで滑らかに進行している感じを受けた)
 
といった個人の感想になります。
ちなみにメーカーが指定している推奨値は、20cになります。
R調整の約半分の値が記載されているのは、比較的バランスがとりやすいところといった感じでしょうか??