サスペンションを改めて触って行く その1
サスペンションって換える必要あるの?
※これはメーカー差もあると思うので、あくまで参考程度に
高価なものですよねー社外品のサスって・・・(特に排気量が上がるにつれて・・・)
純正サスでも特別車だと『オーリンズ』が入ってたり、ブレーキキャリパーは『ブレンボ』だったりと有名なメーカー品を採用されてますよねー
あくまで表面的な感じではあるようですがね(闇の部分)
本家物は中に使われてる部品点数や構造が正確には微妙に初期搭載モデルとは違うという話を聞いたことがあったりなかったり・・・(闇の部分)
『高価なモノを使ったところで、どこで使うの??何がしたいの??違いなんてわからないじゃん』っていうことを言われるかもですが・・・(´・ω・`)
かくいう自分はわかった風を装ってるだけです(その感想が合ってるかどうかはわからないですけど、自己満足が出来ればいいので)
その辺りは、レースをしてた経験がある人であったり現役の人であったりメーカー・代理店の関係者、販売店(メーカー直系)で話をしてると疑問・感想を答え合わせみたいにできたりするんですよね(;^ω^)
そういうところと知り合えるのはごく稀ですがねwww(販売店は別)
サスペンションを換えた理由は??
自分が純正サスからリプレイスサス(Matris)に変えたのがちょうど1年ほど前ですねー(速いことに・・・トラブル??があったりなかったりwww)
1年前の時点でCBR1000RR(SC59)が走行距離・46,000㎞
そろそろオーバーホール(以下、OH)を考えるタイミングでもあったこと
『どうせ外すなら社外品入れてみるのもアリかなぁー』思ってたのが、それより半年ぐらい前ですw
それが巡り巡った形ですねw
まあーPCXの方は納車時点でenduranceのサスに交換してましたけどw
あれは試乗(代車)した際に凄く硬く感じたから
回せば硬さの調整が出来るらしい(片側はいろいろ邪魔で回しづらいけど...車両的な要素)
換えた瞬間から何がわかったのか?
セッティングって難しいね!!迷子だわ!!
純正はなあなあでも乗れた(せられてた)(;^ω^)
さておき、交換直後から違和感に気付いた箇所は実際にあったのも事実です(´・ω・`)
フロント側だと『ホイールベアリング』
前述してるように走行距離が46,000㎞走ってます、サス交換直後から違和感があったのでいろいろ試行錯誤した(いろいろ話をしながら)
最終的にはトラブル対応??(フィッティング確認)の際にその内容を伝えて、その場で原因の可能性がわかりましたね(実際に要交換の状態だった)
『純正だとそこまでは気付きにくい』という話も出たり?
『純正は調整の幅が広い(細かい調整が出来ない)から今回感じられた振動についてはごまかされてわからなかったかもしれませんね』
それは実際にあるかもしれない(預けた際に『純正の時には感じなかった路面からの振動が速度が上がるにつれて多くなって、ステアリングに伝わってくるようになった』って言ってるから)
純正との比較はできないけどもMatrisのリアサスの動き
まずは、ほぼメーカー取説に記載されている推奨値付近(メーカー推奨値=20c)
Matrisの動き方??
— Alice@Matrisなインコ(•'-'•) (@S61Sugiyama) 2020年4月25日
P=1c
R=15c
HSC=1c
LSC=1c pic.twitter.com/1gQKy7ivsL
次は、締め切った状態(45c)
Matrisその2
— Alice@Matrisなインコ(•'-'•) (@S61Sugiyama) 2020年4月25日
Rだけ全開(45c) pic.twitter.com/lSjrsvUqkC
最後は、全抜き(1c)
Matrisその3
— Alice@Matrisなインコ(•'-'•) (@S61Sugiyama) 2020年4月25日
Rも全抜き(1c) pic.twitter.com/SC0ZanSi5z
動き方が全然違いますねwww
中の人の体重が56㎏で全抜き~メーカー推奨値は『動きすぎるか程よく動いてる状態』ですね!!\(^o^)/
かたや締め切った状態は全体重を掛けてもびくともしてない・・・沈むことすらさせてくれてない・・・(もちろん戻ることもない・・・)
まとめ
今回はリアサスの動き方を実際に撮ってみたので、参考までに??(ならないと思うけど)
純正の時にはわからない(わかりにくい)部分をわかるようになるという面では、リプレイスサスはオススメです(高いけど( ^ω^)・・・)
純正の1段階がリプレイスだと5段階分ぐらいに分かれるという感じですかね??
※メーカーによって違うかもしれないけど
純正のサスの初期設定が大体『70~80㎏』の男性標準ぐらいでプリロード、リバウンド、コンプレッションが設定されているとかいないとか・・・
その体重に達してない(超えてる)からと言って、乗りにくくないのもまた純正サスでもあるんですがね・・・(乗せられているだけかもしれないけど)
次回??は中の人が、サスの勉強??で参考に眺めてたのと実際に触ってる(感想が出るかはわからない)話になるかな??
CBR1000RRではサスのOHという名目で社外品に交換してますが、PCXでは最初から社外品に乗せ換えてます(;^ω^)
(代車で)試乗した時の感想とか店で話を聞きながらですがw
なので、自分のPCXとしては純正サスであった期間がない!!